キノコ対決の行方
b6PZ.DnEt(個人投資家)
2015-10-14 07:03
事業戦略や方向性について
ホクトと雪国まいたけでは、完全にホクトが勝利を収めた。それはバランスシートの質、特に純資産からも明らかである。
しかし、ホクトが有望かと言えばそうは言えない。たしかにキノコの収穫と供給の安定とそのための標準化を成し遂げたことはすごいことであるが、バランスシートを見れば明らかなようにあまりにも固定資産が大きく、投資がかさみ過ぎている。そしてこれからもまだ工場投資を行おうとしている。今、これからはキノコへの国民のニーズは縮小し、またキレイで安くなくともオーガニックで美味しい個別生産を求めるように価値観がシフトすることを考えると現在のホクトの事業方針や投資についても疑義があろう
b6PZ.DnEt | 2015-10-14 | 個人投資家 | 0コメント
事業戦略や方向性について
人気記事ランキング (最新)
- 良品計画のビジネスモデルについて (株式会社良品計画) - by tiw
- バンダイナムコとセガサミー2社の明暗の要因は何か (株式会社バンダイナムコホールディングス,セガサミーホールディングス株式会社) - by vmsa
- これ神株じゃないですか??? (Oakキャピタル株式会社) - by aaasasasaji
- ウォーレン・バフェットの投資先のわかりやすい共通点 (COCA-COLA COMPANY (THE),INTERNATIONAL BUSINESS MACHINES CORP,PROCTER & GAMBLE CO,WALMART INC.,EXXON MOBIL CORP) - by b6PZ.DnEt
- パルコにおける、親会社Jフロントリテイリングとの相乗効果はいかに (株式会社パルコ,J.フロントリテイリング株式会社) - by toom300
人気記事ランキング (1ヶ月間)
- 良品計画のビジネスモデルについて (株式会社良品計画) - by tiw
- これ神株じゃないですか??? (Oakキャピタル株式会社) - by aaasasasaji
- バンダイナムコとセガサミー2社の明暗の要因は何か (株式会社バンダイナムコホールディングス,セガサミーホールディングス株式会社) - by vmsa
- さすがに高すぎるだろ (株式会社メドレー) - by b6PZ.DnEt
- ウォーレン・バフェットの投資先のわかりやすい共通点 (COCA-COLA COMPANY (THE),INTERNATIONAL BUSINESS MACHINES CORP,PROCTER & GAMBLE CO,WALMART INC.,EXXON MOBIL CORP) - by b6PZ.DnEt